登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

2年 紙版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工で紙版画を行いました。
顔の表情や手の動きを工夫して、表現していました。いよいよ印刷で、インクをのせたり、紙に写したり、手が汚れないように友だち同士で助け合いながら作業していました。

1年 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2
本日2時間目に、1年生が栄養指導を受けました。今日は、「やさいだいすき」と題して、「やさい」を食べることの大切さ、その働きについて勉強しました。

2年生の体育

画像1 画像1
寒さに負けず、2年生が体育の学習で、長縄跳びを行ってました。
連続跳びの最高記録は30数回で、新記録をめざして何度も挑戦を繰り返していました。

町たんけんしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が町たんけんに行って調べた事を
校区地図にまとめて、発表する学習を行いました。
グループごとに紹介の仕方を考え、とても上手にまとめていました。
地域にある商店やお風呂屋さん、石碑や激安な飲み物を売っている自動販売機も紹介してくれていました。

1・2年学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生合同で体育の学習を行いました。
前半は縄跳び、後半はドッジボール。
1年生の子どもたちも、随分ボールを投げるのが上手になってきていますが、逃げるのはまだまだ苦手な子が多いようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事案内

運営計画

学校協議会

全国調査

学校案内