登校時間は8:15〜8:25です。時間内に安全に気を付けて登校しましょう。

ユネスコ新聞コンクール

 4年生が、総合の時間に世界遺産のことや大阪のことについて調べ新聞にまとめました。読書スペースの前に掲示し、他の学年の人や教職員の方に、よいと思うものに投票してもらっています。どんな結果になるか楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育の学習 サッカー

3月10日(木)
 3・4年生が、体育の学習でサッカーをしていました。上手く広がって攻めたり守ったりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平野川の付け替え

3月1日(火)
 地域にお住まいの足代健二郎さん(猪飼野探訪会代表)にお越しいただき、平野川の付け替えについてお話をしていただきました。
 昔の平野川は、くねくねと蛇行してが、まっすぐ付け替えられ、同時に耕地整理で土地の区画整備がされたこと等を中心に、地域の歴史を詳しく話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生作品 紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:「海の世界」
写真中:「バスケットボールの試合」
写真下:「恐竜の世界」

ポートボール

画像1 画像1
2月15日(月)
 3・4年生が合同で、ポートボールをしていました。
 声をかけ合って、パスがつながるように工夫していました。
 ゲームを待っているチームは、作戦を話し合いながら練習をしていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備

保健室から

学校協議会

校長経営戦略予算

全国調査

その他