ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

3月15日

画像1 画像1
今日の献立

チキンカレーライス
ビーンズサラダ
ミニフィッシュ
牛乳

 『ビーンズサラダ』

 「ビーンズ」とは、日本語で「豆」のことです。
 今日のビーンズサラダには、「金時豆」とむいた「えだまめ」が使われています。酢、うすくちしょうゆ、砂糖、油などで作ったドレッシングであえています。

 🥕今日はラッキーにんじんの日です。🥕

第3回 学校協議会のお知らせ

画像1 画像1
第3回学校協議会を、次のとおり開催します。

1 開催日時
 令和6年3月21日(木)
 午後6時30分から午後7時30分まで

2 開催場所
 大阪市立神津小学校 1階 会議室

3 案件
 ○「運営に関する計画」最終評価について
 ○「学校教育アンケート」集計結果について
 ○意見交流
 ○その他

 なお、傍聴を希望される方は、教頭(6302-7121)まで申し出てください。(人数制限を設けています。) 学校協議会 事務局

3月14日

画像1 画像1
今日の献立

さけのクリームスパゲティ
キャベツときゅうりのサラダ
おさつチップス
1/2黒糖パン
牛乳

 ☆新登場☆『おさつチップス』

「おさつチップス」は、はじめて給食に登場します。国産のさつまいもをうすく切り、油で揚げ、砂糖であまく味をつけています。
 よくかんで味わって食べましょう。

3月13日

画像1 画像1
今日の献立

まぐろの甘辛焼き
豚汁
くきわかめのつくだ煮
ご飯
牛乳

 『くきわかめ』

 くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。
 骨や歯をじょうぶにするカルシウム、おなかの調子を整える食物せんいなどが多く含まれています。

3月12日

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉とじゃがいものガーリック焼き
ウインナーとてぼ豆のスープ
デコポン
コッペパン
ブルーベリージャム
牛乳

 『食事のマナーを守って食べよう』

〇「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。
〇食事中は立ち歩かないようにしましょう。
〇良い姿勢で食べましょう。
〇好ききらいをしないで食べましょう。

 食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするためのきまりです。
 マナーを守って食べましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ