創立記念日 SINCE 1952.6.18

1年 「いのちの学習」 2

アンケートに答えている様子です。
学級によっては、冊子の内容に入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「いのちの学習」 1

1年生は1時間目に「いのちの学習」に向けアンケートを実施しました。
今後、生徒には「輝け!いのち」という冊子を配布して学習を進めていきます。
自分らしい生き方や自分らしさを考え、その根本の「いのち」について考えてみることがこの学習の目標です。そのなかでも「第2次性徴」と「生命の誕生」がテーマです。

中学校生活があっという間に1年が経過しようとしています。
いままさに子どもから大人へ成長の真っただ中の生徒たちです。からだの成長はもちろんこころの変化にも気付き正しい知識を身に付けてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合学習

今日と明日の総合や道徳の時間に1年生では、各学級で日程は違いますが、下記のような取り組みをしています。

・「インド独立の父」と呼ばれるマハトマ・ガンディーの人物像を知ることで基本的人権の重要さを学びます。

・道徳の読み物教材「卒業文集最後の2行」を使い、「いじめ」や集団での行動についての学びをします。

・卒業式をまじかに迎えて、3年生へのメッセージカードの作成をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31