創立記念日 SINCE 1952.6.18

3年 上町メッセージ代表選考会(その2)

 内容は、挨拶、心の持ち方、SNS、感謝の気持ち等々様々で、文活を観に来られる方々に伝えたい気持ちがよく出ていました。聴いている人も静かに一人ひとりのメッセージに耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 上町メッセージ代表選考会

 いよいよ各学年、10月の文化活動発表会(文活)に向けて動き出しました。
 3年生は本日午後、本校の文活で恒例になっている「上町メッセージ」に出演する代表選考会を行いました。各クラスから3名ずつ、計9名が学年生徒全員の前でメッセージを読み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 3年実力テスト

 本日3年生は、今年度2回目の実力テストを受けています。いよいよ具体的な進路を決めていく段階に入っていきますが、1回1回の実力テストや定期テストで結果を出すということも非常に重要になってきます。全く勉強せずに臨んでいる人はさすがにいないと思いますが、今まで以上に緊張感を持って日々の努力を積み重ねていってほしいと思います。3年生全員が希望の進路につけるように、お互い仲間として励まし合って進路決定に向きあっていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談(3年)

 今週は教育相談週間です。3年生は、やはり進路についての内容がほとんどみたいです。夏休みに高校説明会に参加した時の話をする人、具体的な学校名を出して自分の希望を伝える人、まだ現実的に考えられていない人など、内容は様々みたいですが、もう自分の進路を絞っていく時期に入っているのは事実です。現実逃避をしないでしっかり自分で考えよう。また、来週水曜日の実力テストも全力で頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年夏季学習会

 3年は講義と演習形式で、教科を決めて行っています。さすがに真剣そのもので、自分の進路に向けてみんな歩み始めた感じがしました。この夏を活かすも無駄にするのも自分の意志しだいですよ。暑さと自分に負けない夏にしよう!頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28