創立記念日 SINCE 1952.6.18

3年租税教室(続き)

 身近に感じている消費税などの税金もありますが、知らない税金もたくさんあること、また税金が何に使われているかなどを丁寧に教えてくださいました。何年後かには自分で税金を納める日が来ます。その時のためにもしっかり学習しておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年租税教室

 本日3年生は、各クラス1時間ずつ「租税教室」を行いました。南税務署の方や税理士の方々9名がお越しになって、多目的室でパワーポイントなどを使って、税金の話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(3年技術)

 3年生の技術では、金属加工の分野に入っています。自分でデザインした絵を金属に描き写し、加工してキーホルダーを作っています。電動糸鋸で金属を切る細かい作業は非常に難しそうで、途中で糸鋸が折れたりして悪戦苦闘している人もいました。でも、ユニークなデザインがたくさんあり、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年道徳

 今日の3年生の道徳は、副担任の先生方が各クラスで授業を展開しました。信頼・友情をテーマにした「友情」や、人間理解と生きる喜びをテーマにした「狂おしい夏」などを映像教材も交えながら実践していました。グループで話し合ったり、ワークシートも使いながらみんな一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行写真販売

 今日、3年生はクラスごとに修学旅行時の写真を見て、申し込む時間をとりました。どの写真も楽しそうな顔ばかりで、今回の修学旅行が成功だったとあらためて実感できました。写真を見て当時のことを語り合っている子もたくさんいて、あの時の雰囲気がよみがえっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28