創立記念日 SINCE 1952.6.18

3年教育懇談始まる!

 今日から3年生の教育懇談が始まりました。私立高校を受験するのか、またどの高校を受験するのかを確定させていく大切な懇談です。今の自分をしっかり見つめて、なおかつ自分の意思表示もはっきりさせて納得のいく進路選択をしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接講話(続き)

 模擬面接では4人の上中生がチャレンジしましたが、四者四様で、しっかり受け答えできる人もいれば、緊張のあまりなかなか発言できない人もいました。前に出てくれた人は大変やったと思いますが、本番に向けてとてもいい経験になったと思います。今日の経験を3年生全員が活かしてほしいと思います。高校のみなさん、お忙しい中、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接講話

 昨日、3年生は面接に関する指導をしていただきました。興国高校から先生方、進路が決まった3年生の生徒さん、それぞれ3名ずつ来ていただき、面接での注意点の講話や模擬面接を行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年進路説明会

授業参観後、3年は進路説明会が行われました。「進路の手引き」やパワーポイントを使って、進路担当の幾島先生から今後の日程も含めて、詳しく説明いただきました。具体的な手続きも大切ですが、一番大切なのは本人と保護者の方が十分に気持ち・考えを出し合う話し合いです。本人が納得して進路に向かえるように、また不安になる気持ちを理解し、支えられるようにご家庭でのご協力もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 進路・アルバム用写真撮影

5,6時間目に入試の願書に使用する写真と卒業アルバムに使用する写真の撮影を行いました。
普段は陽気な生徒たちも、願書用の写真を撮影するときはキリッと引きしまった顔になります。アルバム用の写真は、にこやかな表情で撮影しました。アルバムにぴったりの素敵な写真ができました。
来週の木曜日からは進路懇談が始まります。いよいよ、受験校の決定に向けて動き出す時期です。3年生のみなさん、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31