創立記念日 SINCE 1952.6.18

3年学年集会

画像1 画像1
3年生は毎週金曜日が学年集会の日です。

今日のお話は吉川先生でした。来月に迫った修学旅行についてのお話でした。服装や持ち物など詳しい話は4月22日に行われます。少しずつ準備をしていきましょう。


3年学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの学級活動では、前期の委員や係りを決めたり、班分けをしました。3年生ともなると要領もよく次々と決まっていました。
半年間の任期ですが、責任ある仕事を期待しています。

4月9日 最初の3年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に最初の3年生学年集会をしました。
2年からの持ち上がりの先生以外に新しく3年生の学年所属になった先生もいますが、授業をもっていたので、自己紹介をするまでもなく、いろいろな角度から進路に向けての話をしました。

最後に、青空学級担任の富田杏菜先生から廊下を走り、ぶつかってしまうと大変危険で場合によっては、命にかかわるようなようなこともあるので、絶対にしないようにと注意がありました。



3年生 最初の学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館での始業式なども終え、最初の学級活動です。教科書配布に続き各種プリントの配布がありました。新しい学級で1年間頑張りましょう。

3年生 クラス分け発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日、新学年の学級発表がありました。多くの生徒が小中9年間同じ学校で学んでいるので、新鮮味はないかもしれませんが、義務教育最後の1年、充実した学校生活を送ってほしいと思っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30