いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20201年3月24日(水) 修了式

今日は、令和2年度の修了式です。今回も感染予防のためTeamsで行います。
最初に校歌です。みんなが一つの場所に集まれなくても、各教室には全学級の様子が映し出されるので、みんなと心を一つに歌えることができました♪
大空小学校には「天使の声」が響き渡りました♪
その後、校長先生から子どもたちを代表してサブリーダーである5年生へ修了証が受け渡されました。
「一年間を振り返って4つの力の中で最もチャレンジする力を高められました。」
と笑顔でコメントしていました。

次に、校長先生からのお話です。
・1年間頑張ったことは何か、自分の高められた力について。
・それぞれの学年のいいところ。

5年生 空気を作る力が高まった。
4年生 自分の意見をしっかりと持っていて、伝える力がある。
3年生 友だちの意見を聞いて考えを深められる。
2年生 やりなおしが多かったが、悪いことではない。
    次にどうするのか、これからこういう風にしようという気持ちが高まっている。
1年生 友だちを大切にする力が高まっている。

・春休み中も「4つの力」と「たった一つの約束」を大切にすることを忘れずに家での生活、公園での遊び方を考えて過ごすこと。
・自分の命を守るために、健康観察、ソーシャルディスタンス、マスクをすること。
以上の4つのお話がありました♪

続いて運営委員会からありがとうの花の感想を伝えます!
いつもお世話になっているパトレンジャーさん、図書レンジャーさん、調理員さん、友だち、サポーターのみなさんに向けて、日頃の感謝の気持ちが伝えられました。

・いつもあいさつをしてくれてありがとう
・いつも本を読んでくれて、本の管理をしてくれてありがとう
・いつも支えてくれてありがとう
・いつも遊んでくれてありがとう
・いつもおいしいご飯を作ってくれてありがとう

他にもたくさんのありがとうの気持ちがありました♪

最後に子どもたちが楽しみにしていた大空劇団です!
春休みを安全に有意義に過ごしてもらうために、劇を通して楽しくわかりやすく伝えます。
今回は2つの劇で伝えました。
・外でのボールの使い方
・感染症予防について
子どもたちは楽しく学習することができました♪

修了式が終わり、2時間目の始まりのチャイムの後には、放送で校長先生から運動場に集合の合図がありました。今年で退職される城間先生に、サプライズで子どもたちから「つないで歌おう」が届けられました♪
子どもたちは、今までありがとうの感謝の気持ちや長い間お疲れ様の気持ちを歌にのせて伝えることができました。

今年度、地域、サポーターの方々をはじめ、大空を一緒につくってくださったみなさん、見守ってくださったみなさん、ありがとうございました!
4月からは大空は16年目に入ります。これからも大空が大切にしてきたもの継続し、よりよい大空をつくっていきましょう!

【コミュニティ部】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2020年度スクールレター

スクールレター

大空の教育

大空NAVI

学力向上アクションプラン

体力向上アクションプラン

オープン授業(ポスター)

大空WEBコンサート

学校アンケート

「大空の教育」の改善(check&action)

全校道徳観点別一覧

実施計画書

実施報告書

令和2年度学校協議会

新型コロナウィルス感染症予防関連

メッセージ

1人1台学習者用端末・双方向通信

非常変災時の休校について

お知らせ