いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

全校集会の様子

集会委員による「何回できるでSYO」ゲームが企画・運営されました。

1問目 校長先生は何回2重飛びができるでSYO
2問目 集会委員は何回バドミントンラリーができるでSHO
3問目 藤森先生の握力は何KgでSYO

など楽しいゲームの企画・運営してくれていました。

5月20日(月)全校朝会・全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝会では、校長先生から話の聞き方について、お話がありました。今日から、みんな聞く時の「あ・い・う・え・お」を守って、聞きマスターです。

また、今日から大空小学校でみんなと一緒に過ごす学生さんの挨拶がありました。

今日の道徳のテーマは「空気をつくるってどうすること?」でした。

【ICT部】

5月15日(水)Birthdayメッセージ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月のBirthdayメッセージ集会がありました。

「勉強を頑張りたい」思いや、「生き物博士」や「優しいお母さんになりたい」などの将来の夢を発表しました。

この一年、自分の目標に一歩近づくことができる一年になるといいですね。

エレベーターホール前に5月生まれのみんなのメッセージを掲示しています。
ぜひご覧ください。

全校朝会・道徳の様子

本日(5/14)全校朝会にて、創立記念コンサートのテーマ発表がありました。

テーマは『きらめく笑顔 ときめくメロディー みんなで祝おう 大空小』です。

その後、今日の道徳のテーマ「学校でしなければならないことってどんなこと」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝会の様子です。

校長先生から、いじめ・いのちについてのお話がありました。
話をしながら、児童に問いかけ、児童からの発言をきき、4つの立場(1,いじめられた人、2,いじめをする人、3,いじめに加担する人、4,いじめをみてる人)があることをまとめられ、2〜4はいけない。という話をされ、いじめは、絶対に許されない行為であるということの児童にわかりやすくお話いただきました。

続いて、道徳のテーマが発表されました。
今日のテーマは、各学年のテーマです。
いじめや友だちとのかかわり方について考えます。

【ICT部】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31