「明るく」「正しく」「たくましく」

防犯訓練

不審者侵入を想定した防犯訓練を実施しました。セーフティ淀川の方が不審者役をしてくださり、教職員が不審者対応をし、児童が安全に避難する訓練です。訓練終了後には、運動場に集まって、セーフティ淀川の方からのお話を聞きました。安全安心な学校づくりをこれからも心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/9 遠足3年「箕面公園」
交通安全教室1年
5/10 遠足6年「奈良公園」
耳鼻科検診1・5年
5/13 いじめについて考える日
いのちについて考える日
内科検診3年
5/14 遠足4年「長居公園」
内科検診
5/15 遠足2年予備日

学校協議会関係

全国学力・学習状況調査

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ