☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆

期末テスト1日目

11月27日(水) 2学期期末テストの一日目、国語・英語・美術・音楽のテストが行われました。みんな真剣に問題に取り組んでいました。頑張れ、天中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/26 本日の給食

画像1 画像1
 11月26日(火) 本気つの給食は
  ・関東煮(個別対応:うずら卵)
  ・あっさりキャベツ
  ・のりの佃煮
  ・ごはん
  ・牛乳
 でした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年生「職業体験セミナー」ガイダンス

 11月25日(月)6時間目の1年生の授業は、12月10日に行われる、職業体験セミナーのガイダンスでした。講師の先生方に説明をしていただき、会場マップに自分の興味のある職業に印をつけるなど、生徒たちは熱心に取り組んでいました。体験セミナー当日のイメージがしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防火設備点検

画像1 画像1
11月25日(月) 防火設備・建築設備点検が行われました。ありがとうございました。

1年生 家庭科の授業

 11月25日(月) 1年生の家庭科の授業では「衣生活 布を用いた物の製作」を学習しています。これから「きんちゃく袋」を製作し、布には「刺し子」をします。
 今日の授業では「玉結び」「玉どめ」の仕方について動画で説明があり、その後、刺し子のデザインをそれぞれが考えていました。また、何人かのデザインが書画カメラで映し出され、先生からのアドバイスや説明がありました。
 自分だけのオリジナル「きんちゃく袋」となるように、素敵なデザインを考えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

おしらせ

日別の行事予定

年間行事予定表

各種調査結果

校長戦略予算

学校評価