1年生 むかしあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「むかしあそび」ではけん玉、だるまおとし、凧揚げ、こままわしをしました。
みんな、教え合いながらむかしあそびに親しみました。

1年生 国語「これは、なんでしょう」

国語科の「これは、なんでしょう」の学習の最後に「これはなんでしょう大会」を行いました。
グループに分かれ、自分で考えた問題を発表しました。
発表の仕方や質問の仕方に気を付けて行いました。
とても盛り上がり、その後の休み時間でも続けている人がいっぱいいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 たこづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たこに絵をかきました。
かっこいいたこをあげるためにみんな一生懸命つくっています!
どんなたこたちが空にうかぶかな・・・。

1年生 ゆきあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は堀江幼稚園に行ってゆきあそびをしました。
ゆきを見た瞬間からテンションがあがり、友達と仲良く楽しんでいました。
最後はしっかりお片付けもできました。
大阪に住んでいたら、普段なじみのないゆきに触れて有意義な時間になりました。

1年生 体育「ドッジボール」

画像1 画像1
今日の体育は、1組から5組まで一緒にドッジボールをしました。休み時間に運動場で遊んでいることもあり、学年対抗戦で白熱した戦いでした。子どもたちも寒さを忘れるぐらい、必死でボールを投げたり、受けたりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
物販販売14-16   新一年生標準服渡し(多目的室)
卒業式前日準備5・6年5時間
3/17 学年末懇談会(希望家庭のみ)
ステップアップ2年
3/18 堀江幼稚園 卒園式
1・4年→給食後下校(4時間授業) 食育の日
3/19 卒業式
3/20 学年末懇談会(希望家庭のみ)
ステップアップ5・6年
ことば練習
堀江中新入生テスト 9:00〜
3/21 春分の日

平成26年度 運営に関する計画

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)