1年 あさがおが成長しました

画像1 画像1
5月に種まきを行ってから、ここまで子供たちは毎日一生懸命水やりをして育ててきました。
小さかった芽も今では大きく成長し、つるをまいています。
花が咲くまであともう少しです。

1年 「タブレットでお絵かき」

タブレットを使ってお絵かきをしました。タブレットの出し入れ、ログイン、パスワードの入力など、素早くできるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 「6年生に感謝の気持ちを伝えよう」

入学してすぐの頃、6年生が1年生に給食当番のやり方を教えてくれたり、掃除を一緒にしてくれました。そんな6年生に、今日は1年生から感謝の手紙を渡しました。
画像1 画像1

1年 図工 「ふしぎなたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2
ふしぎなたまごから、○○○の王様が飛び出してくるという
ストーリーを考えて、王様を描きました。

1年生 生活科 「アサガオ、おおきくなあれ」

画像1 画像1
アサガオの種を植えて、1ヶ月。
芽が出て本葉も生え、今日は間引き(少数の苗を残して残りを抜く作業)を行いました。

間引きをした苗は、持ち帰りますので、ぜひお家でも育ててみてください!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 食育の日
修了式ことば練習1・5年
3/23 給食終了
修了式
3/24 春季休業開始
3/25 春季休業
3/28 春季休業

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より