2年 インドネシア音楽

11月6日

インドネシア音楽の出前授業を行いました。
「ガムラン」という楽器をみんなで演奏しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科

その2 金曜日、四ツ橋駅に見学に行きました。駅員の方から、切符の意味や買い方について学んだ後、ホームへ降りて、電車の発着や緊急停止装置などについて教わりました。
(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科

今週の2年生!生活科の学習でおでかけが続きました。
その1 月曜日、中央図書館では司書の方から“図書館のひみつ”をいろいろ聞かせてもらい、地下6階まであることや、書庫の貴重な本の管理の仕方などについて教わりました。
カードを作り、本を借りて帰りました。「借りた本は返す日を守りましょう」改めて図書館のルールも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生駅たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日

四ツ橋駅へ探検に行きました。
切符の買い方や、運賃表、駅構内の表示など丁寧に教えていただきました。
今度の「電車でおさんぽ」では、自分で切符を買って電車に乗ります。
その日がより楽しみになったようです。

2年 スポーツ交流会

10月31日
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/17 スプリングフェスティバル
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了、卒業式前日準備
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式

学校要覧

基本方針

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

平成30年度 校長室だより

平成30年度 学校だより

平成30年度 しっとこ

平成29年度 学校だより

平成29年度 校長室だより

平成29年度 しっとこ

平成29年度 6年生学年だより

平成29年度 5年生学年だより

平成29年度 4年生学年だより

平成29年度 3年生学年だより

平成29年度 2年生学年だより

平成29年度 1年生学年だより

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

防災基本計画

学校給食

学校保健

人権教育

学校生活アンケート

道徳教育

学校安全計画

生活指導年間計画

平成28年度 2年生学年だより

平成28年度 3年生学年だより

平成28年度 4年生学年だより

平成28年度 5年生学年だより

平成28年度 6年生学年だより

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成28年度 全体

平成29年7月5日(水)  第1回公開授業案内

平成29年がんばったこと作文

平成29年度 がんばる先生(グループ)支援事業

平成29年度 全国学力・学習状況調査

平成29年度 体力・運動能力

平成29年度 給食だより

体罰に関するアンケート調査

いじめに関するアンケート調査

平成29年度 アクションプラン

平成30年5月31日第1回公開授業案内

平成30年度 1年生学年だより

平成30年度 2年生学年だより

平成30年度 3年生学年だより

平成30年度 4年生学年だより

平成30年度 6年生学年だより

H30年度 THE保健室

H30年度 保健室だより

大規模災害初期対応マニュアル

平成30年9月8日第2回公開授業案内

平成30年がんばったこと作文

SPS通信

平成30年11月17日第3回公開授業案内

平成30年度 アクションプラン

平成30年度 がんばる先生(グループ)支援事業

平成30年度 いじめ