3年生 算数科「あまりのあるわり算」

教育実習生が研究授業をしました。
あまりのあるわり算の答えの確かめ方を考える学習です。
わり切れるわり算で考えた確かめの方法をヒントに、計算で考えたり、図を使って考えたりしました。
みんなでまとめた方法を使って、練習問題を正確に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 栄養指導「1日のスタートは朝ごはんから」

朝食の大切さについての学習です。
ただ食べるだけでなく、栄養のバランスも大事なことを学びました。
スポーツ選手の朝食のボリュームを知って、みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数科「あまりのあるわり算」

あまりのあるわり算の学習です。
教育実習生が授業をしました。
かけ算のしくみを生かして解決します。
図を使って考えを上手に説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科「スーパーマーケットのくふう」

スーパーマーケットが商品を売るためにどのような工夫があるのかを調べました。
コロナで社会見学に行けないので、先生が用意した画像を見て探しました。
映像を見比べたり、画面を拡大したりしながらたくさん探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 9月8日の連絡

9月8日(水)は学校で通常授業を行います。
どのクラスも時間割と連絡帳を確認し、ご準備お願いします。
タブレットと充電器は家で保管をお願いします。
5,6組は総合の学習でタブレットを使いますので、充電をしてタブレットだけ明日持たせてください。

3年担任一同
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 フッ化物塗布4年

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より