4年算数科 面積の学習

11月30日

公式を使って工夫して面積をもとめよう。こんな形だったらどう考える?今日は具体物を使い、実際にマス目を切って操作しました。友だちの発表を聞いて「なるほど〜」とうなずいたり、「似てる!」と意見を付け足したりしながら、いろんな方法を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作科コリントゲームづくり

11月29日

デザインを考え、着色。より楽しいコリントゲームになるように工夫をこらして。今日からくぎ打ちを始めました。どんな作品が仕上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 フッ化物塗布

11月25日

歯科衛生士さんのお話を聞き、正しく歯を磨いてから、フッ化物を塗布してもらいました。甘い味とはいえ、少々つらい砂時計とのにらめっこタイムでした。これでむし歯になりにくい歯になりますが、歯みがきをきちんとやっていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 秋のおはなし会2

画像1 画像1
11月24日

ブックトークのテーマは「種」
みんな前のめりになって、真剣に聞いています。

(11月22日記事)
画像2 画像2

4年 秋のおはなし会

11月24日

中学年にも中央図書館からのボランティアさんが来てくださいました。読み聞かせ、ストーリーテリング、そしてブックトークと、1時間たっぷり、本の世界を楽しませていただきました。

(11月22日記事)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 学年末個人懇談(希望制)昼休みカット
3/15 子どもの日(毎週水曜日)
堀江文庫の日
学年末個人懇談(希望制)昼休みカット
3/16 学年末個人懇談(希望制)昼休みカット
修了式ことば練習15分休み2・4年
口座振替日
3/17 卒業式予行(5・6年生服装注意)
食育の日
3/20 春分の日

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内