5年 写生会

5月29日
昨日、写生会で中央公会堂に行きました。

横や正面、近くから遠くからなど、自分で書きたい場所を選び、描き始めました。
昨日もとても暑かったですが、子どもたちは集中して描くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(土)
6月の音楽発表会に向けて、学年で講堂に集まり、松田先生の音楽の授業がありました。並び方や歌、リコーダーの練習をしました。6月にむけて、これからどんどん練習に取り組み、がんばります!!

栄養指導

今日は「一日のスタートは朝ごはんから」をテーマに、栄養教諭の仲平先生の授業がありました。

朝ごはんをしっかり食べることでいい一日を始められること、
赤・黄・緑のバランスを考えて食べることを学習しました。

最後に、ごはん・納豆・サラダ・ヨーグルトなど自分たちで朝の献立をバランスよく考える活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育

5月19日(火)

体育でマット運動をしました。どうすれば上手く回転することができるのか、友だちとアドバイスし合いながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科実習

5月15日
 家庭科「ガスコンロの使い方」でお湯を沸かし、お茶を淹れました。
少しばかりですがお菓子もつき、ほっと一息つく団欒を楽しみました。
 子どもたちには、学習することをどんどん実践することができるようにと伝えています。これからは、家庭でもお茶を淹れる機会が増えてくれればと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 4月()日PTA登校指導
4/1 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業 堀江中学校入学式
4/6 春季休業

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

学校保健

研修

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度 1年生学年だより

平成27年度 2年生学年だより

平成27年度 3年生学年だより

平成27年度 5年生学年だより

平成27年度 運営に関する計画

ICT通信

H27年度 いじめ

平成27年度しっとこ

平成27年度 アクションプラン

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)