【5年生】家庭科小物づくり(その2)

1月31日

完成した子たちは素敵な笑顔です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】家庭科小物づくり(その1)

1月31日

針の扱いもかなり手慣れてきました。
小物づくり、どんどん完成してきます!!
どれも素晴らしい作品です。
大切に使ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
1月25日(23日の記事)

水に溶ける量は溶かすものによって違うのか実験しました。
食塩とミョウバンの2種類について班で協力して調べました。

5年 研究授業

1月25日

昨日24日(火)、5年生の研究授業を行いました。社会科「くらしを支える情報」の学習をしました。タブレットを1人1台もち、医療情報ネットワークについて自分で調べたことをそれぞれの班で意見を交流した。タブレットの「合体」機能を効果的に活用し、瞬時に自分の意見が班のみんなのタブレット上に反映されました。みんな、自分の意見を明確にもち、意欲的に学習に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 みんなあそび

画像1 画像1
1月20日
昼休みに運動場が使えなかったので、スポーツ会社さんの企画で「なんでもバスケット」をしました。次のみんなあそびも楽しみです♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 子どもの日(毎週水曜日)
堀江文庫の日
学年末個人懇談(希望制)昼休みカット
3/16 学年末個人懇談(希望制)昼休みカット
修了式ことば練習15分休み2・4年
口座振替日
3/17 卒業式予行(5・6年生服装注意)
食育の日
3/20 春分の日
3/21 修了式ことば練習15分休み2・4年
卒業式前日準備
下校時刻注意
4・5年生は、6時間目に準備
5時間目終了後下校

学校要覧

平成28年度 校長室だより

平成28年度 しっとこ

学校生活アンケート

平成27年度しっとこ

平成28年度第1回公開授業ポスターセッション

平成28年度第1回公開授業討議会プレゼン

平成28年度第1回公開授業報告書

平成28年度公開授業参会者アンケート集計

平成28年1学期研究推進アンケート児童

平成28年研究推進アンケート教職員(1)

パナソニック教育財団中間報告【平成28年度】

ICT実践発表【平成28年度】

平成28年9月23日 学校公開説明会

教育成果報告会【平成28年度】

平成29年2月15日(水)第2回公開授業案内