5年 外国語 「道案内をしよう」

画像1 画像1
1月28日(木)
外国語の時間に単語の習得をねらい Missing game や memory game を楽しみました。
単語をスムーズに表現できるようになった後は、英語で道を尋ねたり、教えたりするactivityにも挑戦しました。

画像2 画像2

5年 体育科出前授業 「器械運動」 (Part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
既習の技をふりかえり、その後、新しい技にもチャレンジしました。
今日の学習を生かし、体育科で継続して練習していきます。

授業の後は、児童代表がお礼の言葉を伝えたり、感謝の気持ちを手紙に書いたりしました。素敵な絵も添えられていました。

5年 体育科出前授業 「器械運動」 (Part1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(木)

西屋内プールから体操のインストラクターを招聘し、器械運動の出前授業をしていただきました。

跳び箱やマット運動のコツやポイントを丁寧にご指導いただき、子どもたちは、積極的に技に挑戦していました。

5年 保健指導・発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭にコロナウイルスや風邪様疾患の感染予防について、保健指導をしていただきました。

具体物や実験を通しての学習は、分かりやすく、タイムリーな内容なので子どもたちは、集中して聞いていました。

くしゃみをした時に飛沫が飛ぶ距離やマスクの正しい着脱方法、寒いけれど換気はどうして必要かなど、学んだことを学校や家庭で今後しっかり実践していきたいですね。

新年のご挨拶 5年

1月1日
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
14:40下校
修了式ことば練習2・4年

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)