6年生 集団行動

6年生が体育で集団行動をしています。
号令に合わせて無言でサッと整列する姿はさすがです。
今週末の修学旅行でもその素早さが発揮されるといいですね。
画像1 画像1

クラブ写真撮影

卒業アルバムに載せるクラブ活動の写真を撮影しました。
学校生活の思い出の一コマになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

折り鶴

6年生が広島に修学旅行に行くので、平和の折り鶴を全校児童で折りました。
みんなが折った折り鶴は、平和記念公園に届けます。
6年生の人たちが、低学年の人にも丁寧に教えてくれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科「水溶液の仲間分け」

赤色と青色のリトマス紙を使って水溶液の仲間分けをしました。
さすが6年生です。グループで協力しててきぱきと実験を進めます。
昔は水酸化ナトリウム液を使っていましたが、今はより身近にある重曹液を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)