6年生 オンライン学習

6年生だけの土曜授業を利用して、双方向通信の試行でオンライン学習をしました。
先生は教室で、6年生は自宅からの参加で算数科の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展 6年生「跳び出せ!マイヒーロー」

社会科で学習している歴史上の人物を当時の様子とともに再現し、年表にまとめました。
子どもたちのマイヒーローとは誰なのか。ぜひお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 茶の湯体験

11月12日

堀江女性会・PTA人権学級委員様のご協力により茶の湯体験を行います。

新型コロナウイルス感染症対策のため、お茶のお作法はTeams配信で行いました。








画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ICT授業研究会

6年生でICTを活用した理科の授業研究会をしました。
ロボットのプログラミングを通して、節電の仕組みを考える学習です。
授業後は、Teamsを使っての討議会を行い、兵庫教育大学の永田智子先生に指導講評をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)