6年国語科 「ポスターセッション」

平和学習の内容を班ごとにまとめたポスターをジグソー学習を取り入れて紹介し合いました。

あらすじやおすすめの内容、感想などを伝える発表役と班の発表を聞きに行く役を順番に交代して進めました。
一人でも堂々と話す様子に1学期の学習の成果を感じました。

待ちに待った夏季休業日も長期休業日にしか体験できないような活動に積極的に挑戦し、2学期も楽しい思い出をたくさんつくりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図画工作科 「写真でアート」

画像1 画像1
図画工作科では、各自がポージングを考えて撮影したスナップ写真を使い、写真アートに取り組みました。

現実の世界との融合を楽しんだり、バーチャルの世界との融合を工夫したりと、遠近感や明暗もいかしながらアートな一枚を仕上げました。

6年 総合的な学習 「平和について考えよう」

6年生は、2学期に実施する修学旅行旅行に向けて、平和学習に取り組んでいます。

戦争や平和がテーマの絵本の中から各班で選定し、読み聞かせを行った後、感想を交流しました。

今後は、ポスターセッションを企画して、より多くの友達と意見交流を行い、と平和について考えを広げ、深めていきます。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 修了式ことば練習1・5年
3/16 卒業式予行

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より