安全講話

西警察署安全生活課の方に安全講話をしていただきました。
放送室からTeamsを使っての放送です。
みんなが犯罪など危険な目に会わないように気をつけるポイントをわかりやすく教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Teams活用研修

双方向通信が可能な会議アプリケーションのTeamsについて、その活用方法を考える研修会を行いました。
Teamsは、オンラインでチャットやビデオ通話ができますが、そうした機能を活かしてこれからどのような教育活動ができるのかを考え、意見を出し合いました。
すぐに実現できそうなものから、まだまだ先になりそうなものまでたくさんの意見が出て、夢のある前向きな研修内容となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

地域班活動

2時間目に地域班活動をしました。
今年度初めての顔合わせです。
1年生は6年生がお迎えに、その他の学年は自分で各教室に行きました。
どの学年も、廊下の右側を通って静かに移動しています。
班ごとに分かれたら、班長・副班長を中心に、班のメンバー確認や通学路の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 学年末個人懇談(希望制)
5限14:15下校
6限15:10下校
3/17 卒業式予行

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)