デジタルサイネージ

新しい玄関にデジタルサイネージを取り付けました。
デジタルサイネージとは、日本語で言うところの電子看板です。
ショッピングモールや地下鉄の駅などでよく見かけますね。
学校では、来校者への案内やお知らせなど、様々な場面で活用したいと考えています。
画像1 画像1

修了式

令和2年度の修了式をしました。
今回は、2年生と4年生の代表が、頑張ったことを発表しました。
また、西警察署の方から交通安全コンクールの表彰状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食献立コンクールの表彰

今年度の学校給食献立コンクールで、6年生の児童の作品が優秀賞に選ばれました。
教育委員会から頂いた賞状を学校長より手渡しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

後期児童会運営委員のあいさつ

後期の児童会運営委員の児童が、活動終了のあいさつをテレビ集会で行いました。
活動を振り返って、頑張ったことや学んだことを一人ずつ発表しました。
この経験を生かして、これからの学校生活をより豊かなものにしてくださいね。
おつかれさまでした。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モクレン

校庭では、梅の花に代わって、紫色のシモクレンと白色のハクモクレンの木が並んで美しい花を咲かせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業

お知らせ

基本方針

令和2年度  校長室だより

令和2年度 学校だより

令和2年度 給食だより

令和2年度 保健だより

令和2年度 1年生学年だより

令和2年度 2年生学年だより

令和2年度 3年生学年だより

令和2年度 4年生学年だより

令和2年度 5年生学年だより

令和2年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

行事予定(年間・月間予定表)

学習計画

平成31年度・令和元年  1年生 学年だより

安全マップ

学校保健

学校保健計画

保健室より

令和元年度 がんばる先生支援(研究支援)