全校朝会

今日は運動場で全校朝会をしました。
全校児童が集まって朝会をするのは、この2年間ではじめてです。
全員が集まるとものすごい人数です。
体操の隊形に広がると、さらに運動場を埋めつくします。
朝礼台の上に立っても全員が視界に入りません。

今日は副校長先生のお話や、人権週間に関するお話がありました。
3学期のPTA広報誌の撮影もしました。
どんなふうに写っているのか楽しみですね。
画像1 画像1

なかよしまつり

12月3日

なかよしまつりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしまつり

12月3日

6年生が1年生を迎えに行って、なかよし班で教室のお店を回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしまつり

12月3日

児童が楽しみにしていた「なかよしまつり」を

感染症対策を徹底して行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震で避難

今日の9時28分に紀伊水道を震源とする地震が発生しました。
大阪市西区は震度2でしたが、和歌山県で震度5弱を記録したため、念のため運動場に1次避難しました。
なかよしまつりの最中でしたが、先生たちの誘導でみんな迅速に避難できました。
その後、安全が確認されたので、なかよしまつりを再開しました。
これまでの本校の取り組みの積み重ねが現れた一瞬でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 食育の日
修了式ことば練習1・5年
3/23 給食終了
修了式
3/24 春季休業開始
3/25 春季休業
3/28 春季休業

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より