安全に登下校しようDAY(でー)

朝晩がめっきり涼しくなり、冬服で登校する子もちらほら見かけるようになりました。

今週は「安全に登下校しようDAY(でー)」として、安心・安全委員会の人たちが、登下校のルールを守って安全に登下校するように呼び掛けています。
ルールだけでなく、歩き方のマナーも啓発しています。

折しも秋の全国交通安全運動が実施中です。学校の行き帰りとともに、下校後も交通ルールを守って安全に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

緊急下校などで、延び延びになっていた2学期のクラブ活動をようやくすることができました。
みんな久しぶりでとても楽しそうでした。

緊急事態宣言中なので、クラブによっては活動に制限がありますが、調理実習を実験に変更するなど工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会

学校選択制にかかる学校説明会を実施しました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

堀江小学校に入学予定の方への説明会は、令和4年の1月末〜2月ごろに予定しています。
画像1 画像1

土曜授業

今日は土曜授業です。
3時間だけですが、しっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保小連携研修 「保育園で何してる?」

西六保育園前園長の藤原先生をお招きして、小学校へ上がってくる子どもたちが就学前に保育園で、どのような育ちをしているのかを教えていただきました。
子ども一人一人の育ちを丁寧に見とる先生ならではのお話で、あっという間の1時間でした。
教員の質問にも丁寧にお答えいただき、充実した研修となりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 食育の日
修了式ことば練習1・5年
3/23 給食終了
修了式
3/24 春季休業開始
3/25 春季休業
3/28 春季休業

お知らせ

学校徴収金の予算書

令和3年度 校長室だより

令和3年度 学校だより

令和3年度 保健室だより

令和3年度 給食だより

令和3年度 1年生学年だより

令和3年度 2年生学年だより

令和3年度 3年生学年だより

令和3年度 4年生学年だより

令和3年度 5年生学年だより

令和3年度 6年生学年だより

THE ほけんしつ

全国学力・学習状況調査

学習計画

学校保健

学校保健計画

保健室より