重要 3月23日・24日の登校日について

保護者 様

3月23日・24日の登校日についてお知らせいたします。

○3月23日
1.登校対象 1年生から6年生
2.登校時刻 8:10〜8:30
3.児童下校 10:45
4.持ち物  上靴、大きめの手さげ袋、筆記用具、連絡帳、図書室の本
※上記に加えて、1年生は宿題、3年生は社会科のレポート、4年生は作品袋、5年生は漢字ノート、算数ドリル、社会科ノート、理科プラス を持たせてください。

○3月24日
1.登校対象 1年生から5年生
2.登校時刻 8:10〜8:30
3.児童下校 9:45
4.持ち物  大きめの手さげ袋、筆記用具、連絡帳

◎登校にあたり保護者の皆様へのお願い

1.登校前に体温測定と健康観察をお願いいたします。
※37.5度以上は登校を見合わせてください。それ以下の体温でも、平熱と比べて1度以上高い場合も同様に登校を見合わせてください。加えて、前日までに発熱が続く場合や、咳・風邪様症状がある場合も登校を見合わせてください。

2.マスク着用で登校させてください。

3.登校後に児童はアルコールで手指消毒をします。アルコールに過敏に反応したり、手指に皮膚炎発症したりしている場合は、事前に学校へご連絡ください。

4.本来のいきいき活動はありませんが、今回の新型コロナウイルス感染症の緊急措置としてのいきいき活動はあります。23日は10:45〜14:30までは学校でお預かりして、14:30〜18:00はいきいき活動へ、24日は9:45〜11:00までは学校でお預かりして、11:00〜18:00はいきいき活動へ引き継ぎます。23・24日にお預かりを希望される場合は、事前に学校へご連絡ください。その際は、

・昼を過ぎる時間までお預かりする場合は、お弁当を持たせてください。
・自習の用意はご家庭でお願いします。
・お預かりする時間に応じて、学校もしくはいきいき活動へのお迎えをお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校評価

学校だより

公開授業

校長経営戦略予算