2年生 歯みがき指導

歯科衛生士の方に来ていただき、2年生が「歯みがき」について学習しました。

2年生は先月に「かむこと」についての学習をしていたこともあり、むし歯ができる仕組みなど、「歯」についての理解が大変早く、意欲的に学習に取り組む様子が見られました。

「どんなところに磨き残しがあるのか」、「磨きにくい箇所はどのように磨いたら良いのか」等、わかりやすく教えていただきました。歯と歯の間はブラシが届きづらく、しっかりと磨くのが難しいのですが、歯ブラシを縦に持って磨くと歯垢をしっかりと落とすことができることがよくわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校評価