TOP

6年 薬の正しい使い方講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日(月)

学校薬剤師の福原先生にお越しいただき、「薬の正しい使い方講座」を開催しました。
パワーポイントを使っての講義や、様々な実験を通して、薬の正しい服用の仕方や、使い方によっては、体に害を及ぼすことがあることを学びました。特に、お茶と混ぜると真っ黒になる薬があることを実験で確かめた時は、歓声があがりました。薬を飲む時は、水か白湯で飲む方が良いことが分かりました。
また、たばこの害や薬物乱用の怖さについての話もありました。担任2人がロール・プレイング(役割演技)をし、見ている子どもたちが考える場面もありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31