6年生の課題について

本日の課題で、児童が持ち帰りをした一人一台学習者用端末でホームページを見るとありましたが、ネット上で問題があるので、課題を変更します。

出てくる画面は気にせず、次のことを児童にさせてください。

1.右上の星マーク(お気に入り)を押す
2.NHK for schoolを選んで、開く。
3.社会にドキリの番組を開く。
4.平和主義の動画が動くか確認する。

うまくいったか、いかなかったか明日担任に聞かせてください。ややこしい課題で申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
週間予定表
学校行事
4/26 聴力検査1年 個人懇談会(1日目) 学校探検2・3時間目
4/27 視力検査6年 個人懇談会(2日目)
4/28 視力検査5年 交通安全指導1・2年 個人懇談会(3日目)
4/29 昭和の日
4/30 視力検査4年 個人懇談会(最終日)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード