児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今にも泣き出しそうな冬の空です。寒さはずいぶん緩んだのですが、雨が心配です。
月曜日の朝は児童朝会です。今朝は2月11日に開催されました、「第4回 伝えよう!いのちのつながり 作文募集入選作品表彰式」で受賞した児童の表彰状を披露しました。
選考委員長賞 4年2組 辻英恵さん、優秀賞 6年1組 大塚陽菜さん、3年2組 椎葉美響さん、佳作 6年3組 渡辺さくらさん、3年2組 大治侑世さん、平田悠悟さんの6名が表彰を受けました。
次に、坂田先生、田中先生から1.あいさつはずいぶんできるようになった。2.まだ、ポケットに手を入れて歩いている人がいます。危ないです。ポケットから手を出しましょう。3.登下校の時刻を守ろう!朝は8時25分までに登校しよう。4.セーターやベスト姿の子がいます。必ず上着を着ましょう。5.名札をつけましょう。と注意を受けました。

今日はチャレンジ二重跳び大会があります。頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
週間予定表
学校行事
2/22 体験学習3年(七輪) 学習参観・懇談会
2/23 クラブ(最終)  幼小交流1年(光の園幼)
2/24 社会見学3年(くらしの今昔館)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード