7/19 1学期終業式 その2

1学期終業式では、表彰状の授与や校歌を元気に歌ったりと、最後の日を明るく締めくくってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1学期終業式

今日は、一学期最後の日!
暑い中ですが、講堂が工事中のため運動場で終業式が行われました。
どの児童も一生懸命、先生達の話に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 着衣水泳 5年 その2

万が一、水難事故にあってしまった場合でも、近くのペットボトルにつかまったり、服の中の空気を有効に活用したりといろいろ助かる方法を学習し、実際に体験もしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 着衣水泳 5年

本日5・6年生は、着衣水泳の学習をしました。
日頃の学習と違い、服を着ての学習に戸惑う姿もみられましたが、水難事故に遭遇した場合、何よりパニックにならないこと、体力の消費を避けできるだけ長く浮いておくことを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 幼小交流(プール) その2

プールの中では、1年生と水の掛け合いをしたり、電車を作ってプールをグルグル回ったり、とても賑やかでした。お互いに楽しい時間を過ごせたようで、終わりのあいさつでは、お互い大きな声でお礼を言い、笑顔でお別れしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間予定表
学校行事
1/14 発育測定3年 委員会(6限)
1/15 発育測定2年  なかよしフェスティバルリーダー会  社会見学(くらしの今昔館 3年)
1/16 発育測定1年 総合研究発表(全体会)
1/19 避難訓練
行事予定
-->
リンク 配布文書 モバイルページ QRコード