交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「給食週間」です。給食の時間に担任の先生以外の教職員も子どもたちと一緒に給食を食べます。今日は4つのクラスで交流給食をしました。子どもたちと食べる給食は格別です。

給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、給食週間です。私(校長)は、4年1組にお世話になります。

5年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習は、大成功です。ご飯もふっくら炊けています。お味噌汁もうまくできました。子どもたちに感想を聞くと「美味しいです。」と返事が返ってきました。

5年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の調理実習の様子です。ご飯を炊いて、お味噌汁を作っています。しっかり学習して、家庭でも子どもたちがご飯を作ってくれることを楽しみにしています。担任の福間先生、ひまわり担任の藤田先生、栄養教諭の岡山先生がご指導くださっています。

かけあし週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は「かけあし週間」です。寒さを吹き飛ばしましょう。2月4日は西淀公園、大野川緑陰道路一帯で「マラソン大会」が予定されています。しっかりトレーニングして成果をあげましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
3/16 卒業式予行 茶話会6年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード