10月16日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日は午後に来年の1年生が健康診断に来ます。
5年生、しっかり役割を果たしましょう。期待しています。

PTA親子レクレーション 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は参加者全員でのドッジボール。
いい汗を流すことができ、親子で楽しいひと時となりました。最後に参加賞をもらって解散しました。
今後もPTA行事にぜひとも親子で参加してください。

PTA親子レクレーション 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の午後、PTA親子レクレーションが行われました。低学年は転がしドッジボール、高学年はドッジボールを楽しみました。大人の方も、低学年には優しく、高学年とは全力で参加していただき、白熱した試合となりました。

日曜参観3時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目は、2時間目の学習をふまえて、避難訓練、親子引き渡し訓練を行いました。
命を守る学習として、真剣に取り組めていました。また保護者の方々にもご協力いただきスムーズに引き渡し訓練を終えることができました。
本日お帰りになられたら、万一に備えて、ぜひ、家族の避難場所、どこで待ち合わせをするのか等、相談して必ず決めておいてください。
今後も万一の時は、今日の訓練のように、ご協力よろしくお願いします。

日曜参観2時間目 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も1年生も、地震が来たり、津波が来たりしたら、どうすればいいか、親子でしっかり考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
11/21 お薬講座6年 クラブなし(6校時授業) 図書委員紙芝居読み聞かせ
11/22 作品展(保護者・交流先の鑑賞日) 校外学習6年(大阪城天守閣・ピース大阪、弁当あり)
11/23 勤労感謝の日
11/25 作品展(保護者・児童鑑賞日) なわとび週間(〜29日、1〜3年) HHA強調週間(12月1日まで)
11/26 作品展(保護者・児童鑑賞日) 1年研究授業
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード