感嘆符 学校だより 1月号

本日、学校だより1月号を配布しています。
子どもが持ち帰りましたら、ぜひお読みください。
学校ホームページにもアップします。
ぜひご覧ください。

3学期 始業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式に続き、2時間目は各学級での活動でした。

冬休みにあったことや、今年の目標をみんなの前で発表したり、冬休みの宿題の答え合わせをしたり、宿題の絵画をみんなで鑑賞したり、3学期の係を決めたりするなど、各学級ごとに過ごしました。

子どもたちからは、久しぶりに友だちや先生に会えたというにこやかな表情がたくさん見られました。

また明日から学習に運動にがんばりましょう。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3学期最初の登下日です。

始業式では、まず、校長先生から「一年の計は元旦にあり」というお話をしていただきました。
3学期、そして今年の目標を立てて、しっかりとがんばりましょう。

次に生活指導の米田先生から、冬休み前にした約束の確認、生活リズムを早く学校のリズムにもどすこと、冬休み中に何か困ったことがあった人は担任の先生に話をすること、1月の生活目標「登下校の時刻を守りましょう」などについて、お話していただきました。

そして最後に、全員で校歌を歌いました。
きれいな歌声が講堂中に響き渡り、3学期が元気よく始まりました。

明日からは通常授業(給食あり)です。
しっかりと体調管理をして、今週も元気に過ごしましょう。

1月7日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
今日から3学期のスタートです。
今日は始業式です。
一年の計は元旦にあり。学校生活の目標は今日から始まります。気合を入れて頑張ろう!

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
いよいよ明日始業式です。
元気な子どもたちとの再会を楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
1/8 給食開始 発育測定6年 車いす体験4年 代表委員会(放課後) あいさつ週間(〜17日)
1/9 発育測定5年 委員会活動
1/10 発育測定4年
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年 学校アンケート実施期間(〜20日) ビブリオバトル見学会4年 いのちの授業2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード