重要 林間学習・修学旅行の日程のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪市教育委員会より、修学旅行や泊を伴う行事(林間学習)、公共交通機関や貸し切りバスなどを利用して行う遠足等校外学習も、8月までは中止または延期とされていたのですが、9月1日より、感染防止対策を講じたうえで実施することができるようになりました。
そこで、日程を調整し、現時点では下記のように決定いたしましたので、保護者の皆様にお知らせいたします。

6年 修学旅行 9月17日(木)、18日(金)
5年 林間学習 9月19日(土)、20日(日)、21日(月)

なお、今後の状況により変更する場合は、改めてホームページや保護者メールでお知らせいたします。


※ 下の赤(緑)文字の部分をクリックしてください。
  ↓
 林間学習・修学旅行の日程のお知らせ 

6月9日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
学校生活のリズムが戻ってきていますね。
ところで、周りの人との距離、近づきたい気持ちはわかりますが、近づき過ぎていませんか?
ソーシャルディスタンス、覚えましょう!

食物アレルギー・嘔吐物処理研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後に学校薬剤師の朝倉先生にお越しいただき研修会を行いました。

食物アレルギーの症状が発症した際のエピペンの使い方や児童が嘔吐した際の処理の仕方について詳しく教えていただきました。

学校再開に伴い、給食が始まりました。
朝倉先生に教えていただいたことを今後にしっかりと生かしていきたいと思います

2年 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ソーシャルディスタンスに注意しながら、しっかり身体を動かしていました。途中水分補給も欠かさずしています。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も落ち着いて学習できています。
6年生ではタブレットを使って国語の学習に取り組んでいました。
5年生では、体積についてよく考えていました。
4年生では、ひょうたんについて、その成長をしっかり観察していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
6/22 避難訓練(火災) 校内安全週間(26日まで)HHA強調週間(28日まで)
6/23 尿検査1日目 委員会編制
6/24 尿検査2日目 避難訓練(火災)予備日 代表委員会(20分休み)
6/25 視力検査5年
6/26 内科検診6・1年 13時半
6/27 土曜授業(2〜6年2校時授業後下校)・入学式(3校時)(1年のみ学級写真撮影あり)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード