3年2組 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週火曜日は、図書館補助員の北山さんにお越しいただいています。
3年2組は、今日が一回目の図書の時間だったので、図書室の利用の仕方について北山さんに教えていただきました。
「図書室は、ゆっくりと落ち着いて本を読むところです。」と北山さんがお話されていたことに、子どもたちも頷きながらしっかりと耳を傾けていました。
子どもたちは、話の聞き方も、図書室の利用の仕方もよくできていました。
さすが3年生ですね!

6月16日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
高学年は各学級でクラブ活動や委員会活動の編成をします。
活躍、期待しています!

初めての掃除 2

画像1 画像1
画像2 画像2
もちろん、他の学年もいろんな場所を丁寧に掃除しています。
今日は、創立記念日。
学校中をみんなできれいにしました。

初めての掃除 1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からはじめての掃除です。
1年生に、掃除の仕方を6年生が優しく教えています。

6月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は
中華煮、厚揚げのピリ辛醤油かけ、キュウリの中華和え、ご飯、牛乳
です。
今日から給食もいつもの給食に戻りました。ご飯の日でした。このおかずにはやはりご飯です。美味しい給食に、感謝していただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
週間予定表
学校行事
6/24 尿検査2日目 避難訓練(火災)予備日 代表委員会(20分休み)
6/25 視力検査5年
6/26 内科検診6・1年 13時半
6/27 土曜授業(2〜6年2校時授業後下校)・入学式(3校時)(1年のみ学級写真撮影あり)
6/29 視力検査4年 いじめについて考える日
6/30 視力検査3年 クラブ編制
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード