教育実習生の研究授業 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育実習生の研究授業を3年生の教室で行いました。
実習生が通っている大学の教授も見に来られました。(下の写真)

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、鶏肉の竜田揚げ、おかかなっぱがでました。

体重測定 保健の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体重測定は広い第2音楽室で行っています。
子どもたちは体操服を着て、そのまま体重計に乗ります。担任は机上のメーターに表示される体重を記録していきます。全体の場で体重を読み上げることはありません。
体重測定の時に養護教諭が保健の指導もしています。今日は、よい姿勢についてです。

本の読み聞かせ 図書委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせが終わると、聞いていた子どもたちから大きな拍手が起こりました。

本の読み聞かせ 図書委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から読書週間が始まりました。
朝、教室では図書委員会の子どもたちが本の読み聞かせをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
週間予定表
学校行事
3/31 春季休業 校区巡視
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

非常災害時の措置

学校安心ルール

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

学校のきまりについて

冬季の服装について

モバイルページ QRコード