授業の様子 1・2年生

 運動場での団体演技の練習の様子です。隊形移動を入れての練習をしていました。みんなしっかり自分のポジションを覚えていてスムーズに移動をしていました。さすがですね。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)運動会全体練習

 来週は、連日雨の予報が出されているため、前倒しで全体練習を行いました。開閉会式の練習を、通して行いました。1回目の練習とは思えないくらい、子ども達の動きがよく予定より早く終わりました。本当に中道の子ども達はよくがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 体育の授業の様子です。かけっこの練習をしていました。運動会で走る順番で練習していました。当日までもう少し時間があるので、早く走れるようにしっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 算数の授業の様子です。長さの単位のひき算の仕方について考えていました。単位が違えばひき算できないので、単位をそろえる必要がありますね。難しいですががんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、豚丼・きゅうりの梅風味・白玉だんご(きな粉)・ごはん・牛乳です。
 丼は、具の味を引き出す味付けでおいしかったです。きゅうりは、梅肉が味を引き出しおいしかったです。だんごは、きな粉をまぶすと最高のデザートに変貌しました。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 C−NET パッカー車体験4年生
6/11 民族クラブ 卒業アルバム写真撮影
6/12 クラブ活動
6/13 児童集会 歯みがき大会5年生 くすのき交流会
6/14 ふれあい陶芸5年生 心臓二次検診