創立記念日 SINCE 1952.6.18

6年生(新入生)部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、校区中央小学校6年生のみなさんが、部活動体験に来てくれました。
 まずは、多目的室に集合し、学校紹介ビデオを見た後、自分たちが選んだ部活動に中学の先輩たちが誘導し、いっしょになって活動しました。楽しい体験活動となりました。

3年生実力テスト

画像1 画像1
 今日から11月。今年もあと2か月になりました。早いですね。3年生は、本日、実力テストです。今月中旬以降には、進路懇談も始まります。大変ですが前を向いて、前進してください。頑張りましょう。

道徳教育推進拠点校 公開授業

本日、道徳教育の公開授業・研究協議がございました。
大阪市全市に公開授業の開催を案内し実施したところ、教育委員会をはじめ多く方々に来ていただくことができました。
ありがとうございました。

そして、授業してくださった福本先生、上町中の先生方、本日、お越しの先生方、そして2年1組の皆さん、お疲れ様でした。
この間の準備等、本当にありがとうございました。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校集会がありました。集会では、生徒会の今月、来月の学校目標である「その日に合った服装を考え体調管理をし、身だしなみを整えよう」の月間目標の話と昨日から始まった読書週間の話がありました。学校図書館にもどしどしおこしやす。

令和元年度 芸術鑑賞

昨日午後から芸術鑑賞会を実施いたしました。
今年度は、古典芸能(落語)でした。
スタンダードな「まんじゅうこわい」や「ときうどん」、太神楽曲芸を披露してくれました。
また、数名の生徒が「うどんの食べ方」や「鼻のすすり方」、「焼き芋の食べ方」、小噺を体験することができました。
貴重な体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29