創立記念日 SINCE 1952.6.18

第6回 ももだに 作品展

23日(土)24日(日)の両日にわたり、桃谷会館でももだに作品展が開催されました。
地域の方々の力作が披露されており、いつもまにか足を止めてしまいました。
本校からも美術部の作品で参加しており、地域の方々よりお褒めのお言葉もいただきました。今後の励みにしたいと思います。
ありがとうございました。

画像1 画像1

令和元年度 第2回学校協議会

 21日(木)に学校協議会を開催いたしました。
 学校運営に関することや学力テスト等について協議しました。
委員の方々から協力できることがあれば言ってほしい。お手伝いができることはできる限りのことはさせてもらうとのお言葉をいただきました。
 年度末に向け、目標達成のため、もう一度気を引きしめて頑張りたいと思います。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

全校集会

画像1 画像1
 全校集会がありました。桃谷地域の作品展、体調管理、水曜日からの2学期期末テスト、そして、石黒先生、杉本先生からの話がありました。杉本先生からは、12月7日の地域との合同の防災訓練についての連絡でした。

PTA親善バレーボール 東ブロック大会

昨日PTA親善バレーボール 東ブロック大会が開催されました。
中央区をはじめ、城東区、鶴見区、天王寺区、生野区の代表が対戦しました。
各区の代表だけあってレベルが高く、残念ながら代表にはなれませんでした。
しかし、この悔しさをばねに、12月3日に丸善インテックス体育館(中央体育館)で開催される親善大会にぶつけてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

清掃活動

画像1 画像1
 6時間目が終了した後、終学活までの間に、清掃活動を行っています。掃除はひとりひとりに与えられた大切な役目。きれいな学校には美しい心がたくさん芽生えます。みなさん、毎日の清掃活動ご苦労様です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31