創立記念日 SINCE 1952.6.18

作品展 1・2年生教育懇談

 本日から、1・2年生の教育懇談も始まりました。
 ぜひ作品展にもお立ち寄りください。
 写真は、多目的室と多目的室周辺の廊下です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火曜日からの3年生の教育懇談にともない、文化活動の展示の部、作品展が多目的室およびパソコン室前廊下、各学年の教室前廊下で開催されています。懇談時に是非お子様とともに見学していただければと思います。写真は、書道、短歌、俳句・川柳の作品です。

全校集会

画像1 画像1
 冬の冷たい朝になってきました。
 今日の全校集会では、体調管理はもちろん、教育懇談が始まること、そして、文化活動発表会の展示発表(作品展)についての話題でした。今日は明日からの作品展の準備があります。
 今年は、懇談時に保護者とともに作品を見学してください。

朝のあいさつ運動頑張っています

画像1 画像1
 生徒会を中心に朝のあいさつ運動を行っています。頑張っています。
 でも、最近少し、あいさつの指数が低いのが気がかりです。
 朝のあいさつは、1日の始まりです。正門を通る時、お互いがしっかりとあいさつできるように意識を高めてほしいと思います。

全校集会

画像1 画像1
 本日の全校集会では、昨日地球に返ってきたカプセルの話、6年前に打ち上げられたはやぶさ2号によって、小惑星「りゅうぐう」の砂や石が、回収され地球に戻ってきたこと、また、通常授業の継続の中で、あらためて、感染予防に意識を高めることなどの話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31