創立記念日 SINCE 1952.6.18

園芸部より

毎年、この時期になると畑を荒らしに来る「悪い猫や鳥」を追っ払うため、「猫よけ」と「鳥よけ」を畑に設置しました。

しかし、効果は未知数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦(その3)

 後半にも1点を決められ、結局0−2で残念ながら敗れてしまいました。陽射しがきつく非常に暑い中、上中生もよく走り回っていたと思います。試合後、悔しさでいっぱいの生徒もいましたが、気持ちを切り替えて次の目標に向けて頑張ってほしいと思います。
 暑い中、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!これからも子どもたちの頑張りを見守ってあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦(その2)

 相手は加美中学校で、序盤から一進一退の攻防が繰り広げられました。しかし、前半に1点を先取され、苦しい展開になりました。上中にも何度かチャンスがありましたが、シュートが枠を外れたり、決まったと思ったらオフサイドの反則があったりで、なかなか得点することができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部公式戦

 5月3日からサッカー大阪市大会の敗者復活戦が始まりました。わが上中は3日、1回戦を5−0で快勝し、4日西淀中学校のグランドで2回戦に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より

ゴーヤ畑に校舎2Fよりネットを張りました。

青空教室の「緑のカーテン」になればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31