創立記念日 SINCE 1952.6.18

7・27 総合文化祭 第16回合唱祭

 本日、相愛高等学校において、第16回合唱祭が行われました。わが上中合唱部も総勢18名で参加し、2曲を披露してきました。1曲目は「Gifts」で、少ない人数の2・3年生が大人数の1年生を引張るという形で、全員で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部合同鑑賞会1

国立国際美術館で行われた美術部合同鑑賞会に本校も参加しました。当日はプーシキン美術館展が行われており、学芸員の方からレクチャーを受けたり、風景画をじっくり鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部合同鑑賞会2

総勢200名を超える人数の参加があり、大盛況で終わりました。美術部のみなさんにとって、たくさんの絵画に触れる良い一日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの部活動(続き)

 熱中症に関しては、室内のクラブも安心できません。全国的に見ても、室内で倒れた方も相当な数おられます。体育館にはタイムキーパーがあるので、それを各クラブで共用して休憩時間を管理してほしいと思います。特に今年はいつもより一単位の活動時間を短くして、こまめに水分・塩分補給をしましょう。事故のないように細心の注意を払っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの部活動

 夏休みに入っても猛暑が続いていますが、上中生は今日も部活動に励んでいます。グランドで活動するクラブは、諸に直射日光を浴び、かなりの高温になると思いますが、休憩、水分・塩分補給をこまめにとって活動しています。どのクラブも熱中症のことを常に頭に入れて活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31