創立記念日 SINCE 1952.6.18

園芸部より 「芋掘り」について

画像1 画像1 画像2 画像2
実りの秋、園芸部では毎年恒例の芋掘りをしました。

青々と生い茂った裏庭畑から、「芋づる式」に大小100個以上のサツマイモを収穫しました。

文化活動発表会の展示に向け、一昨年までは10月中頃に収穫していましたが、昨年より文化活動発表会の開催時期が一か月早まったので、9月中頃に収穫するようになりました。

そのため、小振りのサツマイモが多い反面、虫食いが少なく状態は良好です。

文化活動発表会まで、青空教室前の廊下で乾燥させます。

3年 黒川さん 国体出場

3年生の黒川さんが、茨城国体に出場しました。
高校生にはまだまだかないませんが、よく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部より キュウリとゴーヤについて

画像1 画像1 画像2 画像2
裏庭の畑のキュウリが、ほとんど枯れてしまいました。(写真左)

今シーズンの収穫量は、260本でした。

収穫できずに、巨大化したキュウリも合わせると、約300本以上の実が成ったと思われます。

ミニトマトに続き、キュウリも過去最多記録を更新です。

なお、まだまだゴーヤは元気です。

9月も中旬ですが、今日1日で大小合わせて、なんと32個も収穫しました。(写真右)

ゴーヤも、過去最多記録を更新確実です。

生徒会と園芸部より 「秋の種花活動」について

画像1 画像1 画像2 画像2
9/13(金)放課後、生徒会と園芸部が合同で、中央区役所・大阪城公園事務所・ボランティアの方々と連携し、「秋の種花活動」の取り組みとして、キンセンカの小さな種をパレットに植えました。

今年4月に行われた「春の種花活動」に続き、今年度2回目の取り組みです。

今後、毎日の「水やり」は園芸部が担当しますが、発芽するまでの間、2日に1回程度で十分とのことです。

その際、「じょうろ」で「水やり」すると、パレットに植えたキンセンカの小さな種が流れてしまうので、パレットごとパッドの中の水に浸して、水分を補給します。

なお、10/8(火)に、パレットからポッドに移植する予定です。

園芸部より ミニトマトについて

画像1 画像1
裏庭にある畑のミニトマトが、とうとう枯れてしまいました。

今シーズンの収穫量は、1092個でした。

収穫できずに、はちきれたミニトマトも合わせると、約1500個以上の実が成ったと思われます。

過去最多記録を更新です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31