大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

5年 学習の様子 【5月10日】

社会科の学習の様子です。
川や湖にはどのような特色があるのかを調べました。
川の上流は流れが速いなど考えることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 【5月9日】

火災を想定した避難訓練を実施しました。
1年生にとって小学校での初めての訓練でしたが、素早く非難することができていました。
学校では、おさない・はいしらない・しゃべらない・もどらないの「お・は・し・も」を合言葉にしています。
各ご家庭におきましても再度、「お・は・し・も」の確認をしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学習の様子 【5月8日】

図画工作科のでは、「かたつむりのさんぽみち」の絵画の制作をしています。
それぞれが描いたさんぽみちが繋がるそうです。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学習の様子 【5月8日】

算数科の学習の様子です。
6はいくつといくつを考えました。
6は1と5、2と4,3と3などいろいろ考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学習の様子 【5月8日】

体育科の学習の様子です。
かけっこやスキップ、また50m走に取り組んでいました。
今月末には、スポーツテストの予定をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31