運動会の練習(2年・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会まであと少しと迫ってきました。各学年ともに練習が本格的になり、子どもたちは真剣に練習に取り組んでいます。5年生の表現運動では、子どもたちの気合いが込もった動きや声が大変素晴らしいです。
 また、2年生は徒競走の練習を行っています。スタートの合図で力強くダッシュして、全力でゴールに向かって走っています。子どもたちのがんばりが輝いていました。
 運動会当日の応援をどうかよろしくお願いいたします。
 

安全歩行週間実施中

画像1 画像1
9月9日(月)からスタートした安全歩行週間では、健康委員会の子どもたちが休み時間に廊下に立って、廊下や階段での右側通行、歩いて移動、階段から飛ばないように呼びかけています。
低学年の子が廊下を走っていたときには、高学年の健康委員会の子たちがやさしく声をかけて注意をしていました。注意を受けた子はその後きちんとルールを守って行動していたようです。
高学年の子どもたちが率先してルールを守り、低学年の子どもたちの模範となって働きかける態度が大変立派で感心しました。
高倉小学校の異学年交流の良さが、安全歩行週間においても醸し出されていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画