児童集会(11月13日)

画像1 画像1
今週の児童集会は、キッズファミリー班で運動場に集まりました。
内容はフラフープリレーでした。
フラフープの中に2人で入ってお互い息を合わせて走ります。特に難しいのがカラーコーンのところでUターンするところでした。
それでも、体の大きさの違う子同士がお互いにタイミングを合わせて上手に走り、フラフープをパスしていました。子どもたちの笑顔が印象的でした。
キッズファミリー班の活動を通して、充実した異学年交流が行われています。


11月の生活目標

画像1 画像1
 11月の生活目標について子どもたちに指導を行いました。
 目標は「身だしなみを ととのえよう」です。
 帽子や名札について子どもたちは概ね着用できています。しかし、くつのかかとを踏んで歩行する子が校内でちらほら見られます。
 くつのかかとを踏んで歩くことにより転倒して怪我をする事例もあり、学校でも指導しています。
 帰宅後、お子様が外へ遊びに行く際には、お家でも声かけをお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

通学路交通安全マップ

旗振り強化週間のお知らせ

学校園における働き方改革

校長室だより「たかしょう」

「校長経営戦略支援予算」加算配布決定に伴う実施計画