いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

学習発表会リハーサルの一コマです。

 本日、リハーサルを行いました。子ども達は他の学年の演技・演奏を観るのは初めてで、食い入るように観ていました。それぞれの写真は、最後のほうの場面です。当日はどのような展開になるのかお楽しみに。ぜひご来校いただき子どもたちの活動をご覧ください。なお、ご案内のプリントをお読みいただき、ご観覧の際の「お願い」についてもご配慮ください。(写真は、上から1年生〜6年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2

給食調理の紹介です

 給食調理員さんの調理業務の様子です。本校では、約230食分を2人で作っています。この日の献立は、「鶏肉のごまみそ焼き、中華スープ、チンゲンサイの炒め物、焼き海苔」でした。野菜は食べやすい大きさに切り大きな釜で作ります。鶏肉は小さく切って「焼き物機」で焼きます。牛乳は学級の人数分を分けてかごに入れます。なお、詳しくはお配りしている「11月分学校給食献立表11月1日〜29日」のプリントをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会の表彰を行いました。

長居陸上競技場で行われた「陸上カーニバル」に出場した子どもたちの表彰式の様子です。あらためて、頑張った様子が思い出されました。
画像1 画像1

第9回東桃ふれあいフェスティバルです

11月10日(日)に本校校庭で東桃フェスティバルが開催されました。お天気が不安定でしたが、たくさんの方々で賑わいをみせていました。民謡やコーラスの発表にも大きな拍手がおこり、活気ある催し物になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会です

今日は、フラフープ送りです。縦割り班で手をつないでプラフープを送っていきます。最初は大きい輪のフラフープで行いました。2回目は小さな輪になり随分送りにくそうにしていましたが、手を離さないで送ることができ楽しく班で活動ができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31